2015年8月17日月曜日

[ESO/PVP]Magicka Nightblade PVP Build v2.0.x(v2.1 ready)

はじめに

簡単にKillが取れる事を目的としたBuildではなく、戦場で混乱を引き起こす事を目的としたBuildです。
1 v Xシチュエーションにも対応可能ですが、Shadow Imageを使いこなす必要がある為、それなりにプレイヤーのスキルは要求されるかと思います…私はまだ使いこなせておりません :p

今月末に来るImperial City内ではなかなか良い動きが出来るBuildかと考えております。

ステータス



幾つかのCyrodiil Buffを得ている状態の為、普段よりもステータスが高めだが、
最低20kはHealthを確保しておきたい。
私はVampireなのでFire Ballistaが嫌いだ。即死しない為にある程度Healthは確保しておきたい。
次に重要はのはMagicka Recoveryで、ポーションのBuff込みで2k以上確保しておきたい。
これは非常に重要なポイントで、リソース不足=死となるからだ。


v2.1からは加えてMax Staminaも重要になってくる…上記画像はPTSで試験的に組んだビルドのものだが、これでほぼv2.0.xと変わらない使用感になる(ポーションbuffありの状態)

Gear

One Hand and Shield/Restoration Staff
5 or 4x Magnus/3x Arch-Mage/2x Torug's Pact/2x CyrodiilRing

Heavy2,Light5で、クラフトの箇所はRestraction StaffのDefending以外全てNirnhorndである。
Heavy2なのはNightbladeのShadowパッシブ、Shadow Barrierの効果時間を延ばす為である。
アクセサリのGlyphについては非公開とされて頂きます :P

Mundus

v2.0.xではAtronach or Apprenticeの二択、v2.1ではAtronachの一択
現在はぶっ壊れているNirnhorndがある以上、出来ればApprenticeを使いたい。
軽くテストした結果ではApprenticeは武器をNirnhornd TraitにするよりもSpellPeneの効果が大きい。

v2.1ではApprenticeがSpellDamageへと効果が変わるので積極的に選択する必要が無くなったと個人的には。

Skill

後ほど加筆する…

One Hand and Shield
1.Teleport Strike/2.Sap Essence/3.Concealed Weapon/4.Mass Hysteria/5.Dark Cloak/U.Clouding Swarm
Restoration Staff
1.Elusive Mist/2.Healing Ward/3.Proximity Detonation/4.Double Take/5.Shadow Image/U.Soul Tether

Champion Points


後で書く…




2015年4月2日木曜日

[ESO]Tamriel Bear Parkでは引き続きギルドメンバーを募集しております。


Tamriel Bear Parkでは引き続きギルドメンバーを募集しております。
Tamrielに生息する熊をただただ愛でるだけのギルドです( ó㉨ò)


たいへんありがたい事にメンバーが増えました。
メンバーが増えたので一応ギルドの簡単な概要、ルールと入会方法を書いておきます。

概要

Tamrielに生息する熊をただただ愛でるだけのギルドです( ó㉨ò)
月額無料になるし、興味ある人は始めてみませんか??というエントリを書く為に発足されたギルドです。
[The Elder Scrolls Online] meyskldサンはギルドメンバーを探しております。

ギルドルール

エントリを書く為に発足されたギルドな為、特にこれしよう、何しようなどありません、
各自好きな時に好きな事をしましょう。
  • ギルドマスターはメインキャラクターがAldmeri Dominion所属な為、アライアンスは黄色のADを推奨しますが強制はしません。
  • ログイン、ログアウトの挨拶は強制しません、好きな時にログイン、ログアウトしてください。
とりあえずこれくらいにしておきます。
なお、ギルドマスターは全クラフトLvl50ですので欲しいものがありましたらお声掛けください。
材料は自分で使うものしかストックしていないのでご用意頂けますと助かります。

リサーツ状況は下記のとおりです。





入会方法

ゲーム内メールにて「@meyskld」宛に「guild ni irete!!」などの内容でメールください。
確認次第Inviteします。
それかTwitterID @meyskld にMention下さい。ESOのユーザーID教えて頂ければこちらからInviteします。


よろしくおねがいします( ó㉨ò)

-AmazonAffiliate
(PC)The Elder Scrolls Online 英語版(Win/Mac)


2015年3月10日火曜日

[ESO]DPS視点で見るSpellDamageとMaxMagicka値


最近、MagickaBuildなDPSはMartial Knowledgeばかりで面白く無いから別の方法探そうぜ!
となって調べてて見つけたのがコチラ
[1.6.x] Nybling's Magicka-based Sorc DPS (Champion Rank 90)
なるほど、Magickaでも攻撃力上がるしSoftcapも無くなりガンガン上げられるからこのアプローチはアリだなと。

で、実際どうなの??という事で最近流行りのMartial Knowledgeを中心にしたSpellDamageをガンガン上げる装備と比較してみた。


Martial Knowledgeを中心にした装備というのは、

  • 4x Way of Martial Knowledge SpellDamage 177 x2
  • 2x Adroitness SpellDamage 167
  • 2x Light of Cyrodiil SpellDamage 171
  • 3x Torug's Pact SpellDamage 179

全て強化出来る箇所はLegendaryにした値
これにアクセサリグリフにSpellDamage64 x3、杖1144を合計した2207が現時点、
Ver1.6.6で揃えられる最もSpellDamageを上げられる装備(なはず)

次にMaxMagickaがSkillの攻撃力に与える割合だが、
SkillのTooltipの値とステータス画面のMagickaの値を確認した感じでは
1 SpellDamage = 10.5 Magicka
になるようである。

各スキルの攻撃力は、
(SpellDamage + MaxMagicka/10.5) x スキル毎に決まった値

Spell Damage削って減った攻撃力をMagickaで補おうとした場合どうなるの?ってのが下の図



一番左のSpellDamage2207、Magicka28000がSpellDamage上げまくって最低限のHealth確保した上で残りMagickaに振った場合のもの。
種族や使用するスキルによって前後するが、この装備の場合Magickaはこれくらいになるはず…

SpellDamage + MaxMagicka/10.5の値を一定に保った状態でMagickaを1000ずつ増やしていく。
Magicka33000でSpellDamage1731振ってればSpellDamage上げまくり装備と同等な攻撃力が確保できるよ!という見方…みにくくてスンマセン

グラフ見てもらうと分かるのだが、Major Sorcery(SpellDamage20%Up buff)ありだとMagickaガンガン上げる方はダメージ下がる。
逆にSiphoning Attacksのみの場合は上がる。

そりゃそうだよね、って感じなんですが。


常にSiphoning Attacks使ってるNightbladeならこのビルドありなんじゃないのかな、Siphoning AttacksでのMagicka回復量上がるし。



そもそもの話、Magickaガンガン上げようぜビルドはNecropotence Set必須で、
5setの効果発動させられるのNightbladeとSorcererだけなはずですよ。

お前等面倒くさい事考えないでガンガンSpellDamage上げろください。

-AmazonAffiliate
(PC)The Elder Scrolls Online 英語版(Win/Mac)



Tamriel Bear Parkでは引き続きギルドメンバーを募集しております。
Tamrielに生息する熊をただただ愛でるだけのギルドです( ó㉨ò)

[The Elder Scrolls Online] meyskldサンはギルドメンバーを探しております。


2015年2月28日土曜日

[The Elder Scrolls Online] meyskldサンはギルドメンバーを探しております。


Tamriel Bear Parkではギルドメンバーを募集しております。
Tamrielに生息する熊をただただ愛でるだけのギルドです( ó㉨ò)



PlayStation4および、XboxOne版のローンチが6月9日に決定したとのアナウンスと共に、
$14.99の月額課金がプレイする上で必要だったのが3月17日に廃止されるとのアナウンスがありました。

3月17日以降はパッケージを購入してしまえば月額無料でプレイ出来るようになるのでお前等一緒に蜂蜜酒でも飲みながらTamriel観光でもしようじゃないか、というエントリです。


日本でもThe Elder Scrolls V Skyrimがそれなりにヒットしたので名前くらいは知っている方が多いかと思いますが、本作はSkyrimから約950年前の2nd Era 582が舞台となるシリーズ初のオンラインゲームです。
Skyrimを知らない?「膝に矢を受けてしまってな」の元ネタのゲームです。

-AmazonAffiliate
(PC)The Elder Scrolls Online 英語版(Win/Mac)

The Elder Scrolls Online(以降ESO)を始めるに辺り、必要なプレイ環境、サーバ選択の話から始めます。
そのあとにゲームシステムやゲーム内のコンテンツなどのお話をしていく流れで行きます。

プレイ環境について

ESOは現段階ではパソコンでプレイするゲームです。
クライアントはWindowsとMac OSのふたつが用意されており、
それぞれの推奨環境、最少動作環境は下記リンク下部のSystem Requirements の通りとなります。
The Elder Scrolls Online Store
それなりに要求スペックは高いですが、Windowsユーザであれば適当に10万円程度で組むもしくはBTOで買ってきたPCであまりストレスを感じる事無くプレイする事が出来るかと思います。

当たり前ですがオンラインゲームなのでインターネット接続環境が必要です。
モバイルルータやスマートフォンのテザリングでインターネットを楽しんでいる方も居るかと思いますが、固定回線、できれば光の速い回線環境が望ましいです。

レイテンシの点で有利だからというのもありますが、クライアントが凄く大きいです。
2015年2月27日時点でのクライアントサイズは36GB程度あります。
クライアントのダウンロードは圧縮されたファイルを落としてきて展開する形を取っていますがそれでも低速回線ではプレイするまでが辛いと思います、ダウンロードゲーになります。

それなりのスペックのPCとそれなりに早い回線が必要という時点でハードルは高いのですが、
超えられた人は下記リンク先よりパッケージを購入しましょう。

-AmazonAffiliate
(PC)The Elder Scrolls Online 英語版(Win/Mac)

投げ売り価格です、仕事終わりに立ち飲み屋で一杯飲むより安いです。

サーバ選択について

North America(NA) or Europe(EU)のどちらかです。
日本からの接続ですとどちらのサーバも100ms以上の遅延があります。
日本からだとNAサーバの方がレイテンシは良いと思いますのでNA推奨です。

ESOはメガサーバというシステムを採用しています。
メガサーバというのは複数の異なるサーバに居るプレイヤーをあたかも一つのサーバに居るようにするシステムです。

Aというダンジョンが実際にはA1,A2,A3...のように複数に分かれていてそれぞれのサーバに振り分けされる。
グループを組んでいたらメンバ全員が同じA1に接続される…といった仕組みです、ざっくりと説明すると。

同じメガサーバに居れば知り合いと一緒に海を泳いで渡ろうとしたら魚に食い殺されたりできます。
さぁ今すぐ下記リンク先よりパッケージを購入しましょう。

-AmazonAffiliate
(PC)The Elder Scrolls Online 英語版(Win/Mac)

なお、Tamriel Bear ParkはNAサーバで活動しております。

アライアンス(同盟)の選択

舞台となっている2nd EraはTamriel皇帝が不在。
皇帝の座、領土の拡大を目指し3つの同盟が戦争を行っている。

  • Aldmeri Dominion アルトマー・ボズマー・カジート
  • Ebonheart Pact ノード・ダンマー・アルゴニアン
  • Daggerfall Covenant ブレトン・レッドガード・オーク

ゲームを開始し、キャラクターを作成する際はこれらの3つの同盟の中から一つを選択する事となる。
種族はそれぞれの同盟毎に選ぶ事の出来るものが決まっており、ボズマーでプレイしたいのであれば必然的にAldmeri Dominionを選択する事となる。
ただし、初回限定パッケージもしくはImperialエディションではこの制限は無く、
好きな種族で好きな同盟を選ぶことが出来る。
と、書いたものの今Imperialエディション買った場合でもそれが適用されるのかよくわかりません、スミマセン

Aldmeri Dominionが黄色、Ebonheart Pactが赤、Daggerfall Covenantが青です。
Aldmeri Dominionのリーダーはアルトマー(HighElf)の女王で他のふたつは髭のおっさんです。

種族の話をしだすと長くなるので各自調べて頂ければと思います。(面倒くさいだけ)
好きな同盟を選べば良いと思いますが、同じ同盟に所属している人同士でないと一緒にグループを組んでダンジョンに行ったり出来ません。

なお、Tamriel Bear ParkはAldmeri Dominionで活動しております。


Ebonheart Pact、ノードとダンマーはずっと争ってきてたし、アルゴニアンはダンマーに奴隷にされてたけど同じ同盟なんですよね。
種族間での暗い、黒い話のクエストがあったりします。

ゲームシステム

先ずは戦闘についてですが、文字で説明するより動画観てもらった方が分かりやすいと思いますので以下の動画をご覧ください。


Magicka(MP)もしくはStaminaを消費してスキルを使用する。
スキルは攻撃や回復、一時的に防御力を上げる補助スキルや使用すると姿を消すスキルなど様々

ESOは経験値を得る事でキャラクターのレベルが上がっていくシステム。
レベルは1から始まり49まで。それ以降はVeteran Rankとなり、最大Veteran Rankは14。
以前はVeteran RankからはVeteran Pointという経験値とは別のポイントを稼ぐ事でレベルが上がっていったが、「我々はTamrielからVeteran Pointを排除しなくてはならない」という神(ZeniMax Online Studios)の声により現在は廃止され、経験値のみとなっている。

近々来るであろうUpdateでChampion Systemというシステムが導入され、Veteran Rank14以降も経験値を稼ぐ事で得られるChampion Pointを使う事で更にキャラクターを強化していく事が可能となります。

経験値は敵を倒すことで得られる他、クエストをクリアする、鍵のかかった宝箱を開錠するなどの行為でも得ることが出来る。

スキルにもレベルがあり、スキルスロットに入れた状態で経験値を得る事でスキルのレベルも上がっていく。
スキルを取得するのにはスキルポイントが必要となり、そのスキルポイントはレベルアップ時や一部のクエストクリア、Tamriel各地に存在するSkyshardというものから得られる不思議な力を集める事により取得する事が出来る。

個々のスキルについて話し出すと長くなるので各自調べて頂ければと思います。(面倒くさいだけ)

キャラクタービルドの話はMundus Stonesだとか装備のEnchantだとか他にもたくさんあって書ききれないので各自調べて頂ければと思います。(面倒くさいだけ)

スキルにはクラフトスキルもあります、がこれまた話すと長くなるので各自調べて頂ければと思います。(面倒くさいだけ)

コンテンツ

クエスト、パブリックダンジョン、グループで挑戦するインスタンスダンジョンや数多くの書物などと一通り揃っているかと思います。

全て英語ですが、クエストはフルボイスですしシリアスな話からコーヒー吹き出すような笑える話まで様々

よーしパパ、タムリエルにある全ての本を読んじゃうぞ!そして全て日本語翻訳しちゃうぞ!などという楽しみ方もTESらしくてよいのではないでしょうか。


英語が苦でなければ数か月遊べるタイトルかと思います。
下記リンク先よりパッケージを購入しましょう。

-AmazonAffiliate
(PC)The Elder Scrolls Online 英語版(Win/Mac)


Thank you for reading this to the end.Azura bless you.

2015年2月7日土曜日

[ESO]Update6でNightbladeはどう変わるか



PTS Patch Notes v1.6
PTS Patch Notes v1.6.1
大型アップデートでまぁ色々と変わるのですが、 Nightbladeとしてはこれが一番きつい
上がPTS V1.6.1


Veil of BladesとSap Essence無双出来なくなるわけです、今までGroupDungeonのMOBの塊でVoB3発くらい入れられてたのが1発入れられればよい位にまでNerfされる事になります。

で、そのVoBなのですが、こちらもNerfで
This ability will no longer provide an additional damage reduction for the caster.
と術者自身の被ダメ減少効果がガッツリ下がります。
もう片方のMorphであるBolstering Darknessで被ダメ減少効果倍増が付くようになるので上手い事棲み分けるような感じでしょうか。


それと今まではポーションの効果を上げていたSiphoningのパッシブスキルCatalystはポーション飲むとUltimateが回復するようになりました。
これ、地味に辛いです…

NerfはこれくらいであとはだいたいBuffかなと


Killer’s Blade、Ambush、Surprise Attack 、Power Extractionがstaminaベーススキルに変更
これらのもう片方のMorphはMagickaベーススキル。
これ、Power Extraction以外の3つは今までMagickaでダメージが上がるがクリティカルはWeaponCritだったもので正直使いにくかった。(両Mprph共に)
今回の変更で今までSpellCritビルドだとCritが出にくかったImpaleやLotus Fan、Concealed WeaponのCritが出やすくなり、スキルバーに組み込みやすくなった。
また、staminaベースへと変更になったスキルについては最近ちょっと流行りのDW、BOWstaminaビルドなNBではダメージも上げやすくなりたいへん良い変更だと個人的には。

Mark Targetについては持続時間が半分まで減少したが、術者自身の防御力が低下するペナルティが無くなったので積極的に活用していきたい。


DPSなNBがDOTとしてよく使用しているCrippleについはMorphのDebilitateがこれを受けている的を倒すと詠唱コストがそのまま戻ってくるようになった。
トータルのダメージではCrippling Graspの方が高いので対ボス戦では引き続きCrippling Graspを使用する事となるかと思うがDebilitateを選択するのもアリになったのではないだろうか。


地味だがSwallow SoulとFunnel Healthのダメージが一緒になってた。
今まではFunnel Healthの方が高かったのでこちらを使用していたのだがソロメインなので私はSwallow Soulに戻します。


とにかくUltimate無双出来なくなるのがつらい…
Ultimateの為にWerewolfだ!!という方はこちらをご確認いただければと思います。

Blood Rage
Using this passive will now increase the amount of time you are transformed as a werewolf by 3 seconds every time you take damage.
This passive now has a 3 second cooldown.

本当にありがとうございました。


Devouring Swarm無双もできなくなるんだよな…




2015年1月12日月曜日

SilverStone Fortress SST-FT05


奥に写ってる同社のSST-TJ07からの乗り換え


  • 3.5インチHDDは積むの諦める気持ちで
  • 2.5インチSSDもできれば諦めてM.2 SSDだけ積もう

一応3.5インチ2台、2.5インチ2台詰めますが、かなり窮屈なのでストレージはM.2SSDだけにした方が幸せになれるケースだと思います。

ATXマザーが入ってデカいGPU入れられるけどなるべくコンパクトで、ストレージいらね!って人向けのケースです。



このケースに限らず、ケースのUSBポート要らなくないですかね??邪魔なので外しました。



底面のFANはデフォルトで180mm 2つですが、140mm 2つもしくは120mm 3つに付け替えられます。


裏配線はかなりつらいです。面倒くさいのでとりあえずこの状態で一旦妥協しましたが、若干サイドパネルが浮きます。

底面のFANを140mmもしくは120mmに変更し、空いたスペースをケーブルマネージメントスペースとして使うのが良いかもしれません。



3.5インチベイ回りがかなり窮屈です、デカい電源だと入らないと思います。


割り切って使うなら良いケースだと思います。

最後に中身を
【CPU】intel Core i7 4790K
【クーラー】Noctua NH-U12S
【M/B】ASRock Z97 Extreme9
【Mem】SMD-32G28HP-18M-Q-BK DDR3-1866 8GB*4 hy
【SSD System】Crucial M550 256GB CT256M550SSD1
【HDD Backup】Western Digital WD Green 2TB WD20EZRX
【VGA】MSI GTX 980 GAMING 4G
【ケース】Silverstone TSST-FT05
【電源】Seasonic SS-860XP2


-AmazonAffiliate
SilverStone Fortressシリーズ SSI-CEB/ATX/Micro-ATX対応ミドルタワーPCケース ブラック SST-FT05B
SilverStone Fortressシリーズ SSI-CEB/ATX/Micro-ATX対応ミドルタワーPCケース シルバー SST-FT05S
SilverStone Fortressシリーズ SSI-CEB/ATX/Micro-ATX対応ミドルタワーPCケース アクリルウィンドウサイドパネル仕様 ブラック SST-FT05B-W
SilverStone Fortressシリーズ SSI-CEB/ATX/Micro-ATX対応ミドルタワーPCケース アクリルウィンドウサイドパネル仕様 シルバー SST-FT05S-W

2015年1月2日金曜日